日々是〆〆吟味

自分で考えていくための参考となるお話や本の紹介を目指しています。一番悩んだのは10歳過ぎだったので、可能な限りお子さんでもわかるように優しく書いていきたいですね。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ブレイヴァマン(1920-) 本【著作(翻訳)ブックリスト一覧/リンク(Amazon)】

ハリー・ブレイヴァマン(Braverman, Harry) ハリー・ブレイヴァマン(Braverman, Harry) ブレイヴァマン著作リンク一覧 ブレイヴァマン著作一覧 ブレイヴァマン著作リンク一覧 労働と独占資本 : 20世紀における労働の衰退(富沢賢治 訳. 岩波書店, 1978① ②) ブ…

マグドフ(1914-) 本【著作(翻訳)ブックリスト一覧/リンク(Amazon)】

ハリー・マグドフ(Magdoff, Harry) ハリー・マグドフ(Magdoff, Harry) マグドフ著作リンク一覧 マグドフ著作一覧 マグドフ著作リンク一覧 現代の帝国主義 (岩波新書 小原敬士 訳. 岩波書店, 1969) 現代とレーニン(ポール・M.スウィージー, ハリー・マグドー …

スウィージー (米 1910-2004) 本【著作(翻訳)ブックリスト一覧/リンク(Amazon)】

ポール・M.スウィージー (Sweezy, Paul Marlor) ポール・M.スウィージー (Sweezy, Paul Marlor) スウィージー著作リンク一覧 スウィージー著作一覧 Wikipedia スウィージー著作リンク一覧 社会主義 (岩波現代叢書 野々村一雄 訳. 岩波書店, 1951① ②) 資本主…

ドッブ(英 1900-1976) 本【著作(翻訳)ブックリスト一覧/リンク(Amazon)】

モーリス・ドッブ(Dobb, Maurice) モーリス・ドッブ(Dobb, Maurice) ドップ著作リンク一覧 ドップ著作一覧 Wikipedia ドップ著作リンク一覧 資本家的企業と社会的進歩( 岩田百合治 等訳. 章華社, 昭和6) 賃銀制度の諸問題(正田淑子 訳. 万里閣, 昭和6) ロシ…